さとさまの日常

京都のROCK BAR DIRTオーナー、さとさまの日々の覚え書きを書き記す。

ニコニコと私

とにかく書く事も定めていないので、ニコニコ動画と私について書こうと思う。

ニコニコ動画を見るようになったのは2007年の春頃からだと思う。

それまでは2chのニュー速VIPで遊んでいた。

けれど2ch電車男以降おもしろくない人が集まって来ていたので何か新しいおもしろいものはないかと思ってたら見つけた次第。

本格的に始まったのが2007年の最初の方みたいなので、結構初期のニコニコから見ていたことになる。

やっぱり最初に気になったのはこれだろう。



なんかよくわからんかったがパワーがあった。

コメントが流れてくるシステムもよくわからんかったりした。

しかしおもしろいもんはおもしろいのである。

そうこうしている内にニコニコ動画の柱が確立されてくる。

ボカロとゲーム実況は最初結構みた。




ああ、こんなことも出来るんだ、と素直に思った。

ボカロのクオリティーは瞬く間に上がっていった。



これはもう純粋にコンポーザーとしての力量を量るツールになると思った。

まぁ残念ながらこの後ボカロはどんどんボカロっぽさを求められる流行廃りの流れに飲まれてしまって面白くなくなってしまった。

人が歌うことを前提にしていない歌はやっぱり聴いていてしんどい。

ゲーム実況はゲームのおもしろさよりも実況者の話を聴いていたように思う。

hacciさんという方の実況はおもしろくてよく見ていたが、これより笑った動画はあんまりない。



おれがちゃんとニコニコ見てたのは多分2年くらいだと思うが、そのころはとにかくネタに走った動画が多かった。



発想にまず笑った。

おもしろいやつがいるな、と。



こういう元ネタありきのものを動画にする、というのもアリだと思った。



こういうイタズラとしか言えないようなのも好きだった。



大半がオナニーにしか見えない演奏してみた/歌ってみただが、この動画は流石にビビった。



MADもほとんど見なかったが、これを見て好きなものを伝えようとしてるんだな、というのは理解した。



こういうのに出会えるのもニコニコの良さだと思っていた。



でもやっぱり2chからどんどん消えてったこういうバカがいたことが楽しかったと思う。

そんなニコニコもメジャーになるにつれ薄まっていくのは避けられず。

ニコ生にはまだフレッシュなバカがいるように思うけど、ニコ生もある程度落ち着いてきているように見える。

それでも個人が何かを発信して、クオリティーを問われない環境はまだ残っているし、発想、アイディアの落としどころとしては良い場所だと思う。

人が集まる場所をリアルに求めるのは難しい。

価値観がこれだけ多様化しているなかで、こんなに沢山の人が集う場所もない。

とりあえずニコ生やっとかないと、ぐらいになってきてるのではなかろうか。